ソフィたん、カメラ目線です。
もう、ほんとのパパより私のほうが好きになっている模様です。
「人間ママ♪あたちかわいいでしょ?あたちのこと、好きでしょ?」
う、うーん・・・?うーん。うーんと。
ど、どうか、な・・・・愛してやらないといけないと、日々自分に言い聞かせてたりして、
ソフィたん、、、 椛と性格が正反対で積極的でKYなんだもの・・・(酷)
ほら、あたちをみてみてみて♪
や、ソフィ・・・実はチミを撮っていたんでなくて、後ろの3にゃんだ・・・主役は・・・
横から入ってきて、我が物顔をするんだなあ・・・この子。
そゆとこが、ちょっと、びみょーに、愛しにくいのよ。
ソフィ!
女の子は控えめのほうが、多分、株があがります・・・・たぶん。
そいで、相変わらずほえぇ顔だのねぇ(笑)
もみたん、ちびっちゃすぎです。同じラインに位置してるとは思えないw
アイたんがメンチ切ってる(ばく
き、気をつけます。。
控えめ。。
ソフィーたんは弟さんに、一人娘でかわいがられてきたので
きっと いつでもどこでもなんでも主役のつもりなんでしょうね^^
後ろのお三方の空気とソフィーちゃんの空気は写真からも
違うのが見えます。笑えます^^
で、気になったのが後ろの棒!?
湖で拾ってきたのかな(笑)
ふふふ*^^*
今回も最高に素敵なお写真〜☆
ソフィたん〜〜^^;爆!!
みんな可愛くって素敵っ♪
このままゴブラン織りのタペストリー何ぞになりそうな
素敵な絵図ですね〜〜〜〜〜^^♪
(センター大好きな,どこかの「あ」のつくヒトなノリ??爆
バックの3ニャンの表情がまた最高っす〜〜〜♪爆!!)
マダム♪
そうですそうです、
ほええぇ? ほよー?
もみぞーは、一段後ろにいるとはいえ・・
この小ささがかわゆさの素w
6キロ近いオナゴは自分をみているようでいやんでふ。
satsukiちゃん♪
そうそう!!気がついてくれてありがとw
こういう子なのよアイス、喜怒哀楽はっきりしていてごっつかわいいw
rinさん♪
自分でかいて自分で耳が痛い恐ろしい循環気質なわたち^^;
お互いにゆかしきオナゴを目指しましょうw
月子さん♪
だけどなんというのか、天真爛漫というのとは何か違う、
やっぱりKYなソフィたんです。
しまってるドアをあけようと、完全に閉めてしまったり、
遊びにアグレッシブ過ぎてまわりがドン引きとか・・・
後ろの棒は、三重の海で拾ってきたんですよっ(ばれたか)
びわ湖に行くのと同じかもうちょっと時間かけたら三重の海岸に
でられるところに住んでますw
aquaさん♪
ソフィアさんは・・・いろいろとざっついおんにゃのこでござります。
うちの友達のとこにいたメインクーンの女の子たちと違う・・・
なんか不思議ちゃんですけど・・・甘えん坊なんですけど・・・
両手で首とわきに手を差し込んでぎゅーっとハグされても
なんか気持ち的にひいてしまうわと。(ひどーい!)
ゴブラン織り、ほんとに宝くじあたったらうちの子たち全員、
タペストリーにしたいかもww